
今週月曜日、小学校からの地元友人を招いて、
『マ・マー 冷凍スパゲティシリーズ』の食べ比べランチをしました!
10種類の中から、食べたい物と順番を決めて、食べ始めました。
最初は1袋は少ないから、きっともっと食べられるはず!
と言っていたのですが、スープやサラダなどの副菜と一緒に食べたら
すぐに満腹になってしまいました〜。

結局三人で三種類を分けて食べ比べ。
最初に薄味の『きのこと野沢菜』をレンジへ。
袋ごと5分程度で温めるだけで良いので、喋っている間に完成。
お皿に開けると、以外と具も入っていて、味付けも濃すぎず薄すぎずちょうどでした。
次に、定番の『クリーミーカルボナーラ』。
カルボナーラは自宅で作るとなかなか上手くできなかったりするので、
これは手軽で良いです。生クリームとチーズでさらに美味しくなっているそうです。
最後に『いろどり野菜のトマトクリーム』。
これにはいろんな野菜が入っていて、ソースもクリームとトマトで、欲張り感がありました。
秋にはやっぱりナスが食べたくなるので、ナス嫌いがいる我家では、
せめてランチで食べられると嬉しいのでした。

さて、こちらは別の日ですが『たらこといか』も食べてみました。
このシリーズは冷凍とは言え、麺のモチモチ感や野菜の食感も良いのが嬉しいです。
ひとりランチが多いので、温めるだけで具や味付けもバッチリの
美味しいパスタをサッと食べられるのが、とても気に入っています。
専業主婦の二名の友達もランチに良いと大好評でした。

日清フーズの冷凍食品ファンサイトファンサイト参加中